沖縄から帰ってきました~♪
まずは入り口の様子。

お客様の中には、沖縄県外の方も意外と多いのに驚かされました。

作品たちもたくさん旅立ちました。3点、4点とお買い上げくださる方もいらっしゃいました。本当にどうもありがとうございました。
ギャラリーに来る前の朝の時間に、自転車を借りてきれいな風景を楽しみました。

赤瓦とハイビスカス、そして青空~♪
ねこちゃんもたくさんいました♪

肉球がキュート!
この子はここでリラックスできるのね!すごいにゃ~☆

猫ならではの芸当です。
現地の友だちとダンナさんと赤ちゃんといっしょにディナーしたお店。シャンデリアがすごいゴージャスでびっくり。

目の前がビーチになっていて、夕暮れ時は最高にきれいなんだそうです。
宿から自転車で気の向くままに走っていると、時空を超えそうなトンネルにたくさん出会いました。

ときどき、なぜか足をとめてしまうとき、何かがわたしに呼びかけているような気がします。その通りに進むと、いつも素敵なことがあるんです。
梅雨の晴れ間をねらって、首里城にも行ってみました。

城壁をおりてきて近くにある古い道。
地図には『古い石畳』とあったので自転車で登り始めたら、途中で『石段』にかわっていました・・・・涙

汗だくになって立ちすくんでいると、ちょうど上からジョギングしてきた人が、自転車を抱えて次のアスファルトの道まで運んでくれました。ほんとうにたすかりました。ありがとうございます。
雨の多い季節でしたが、そのぶん、暑さはしのぎやすく、からだがラクでした。

ギャラリーから戻るとバスタブにバブを入れて疲労回復・・・市場で買った服を着て、サンダルをはいて、月桃の化粧水をつけて、お菓子を食べて、ピアスをつけて、ソーキそば食べて、それからそれから・・・お土産を送ったり、お手紙を書いたり、スケッチをしたり、なんだかんだで大忙しでした(*´ω`)
帰りの機内にてほっとひといき。
羽田空港が混雑していて着陸の許可を待つまで客室乗務員の方と楽しいおしゃべり。おかげであっというまの着陸でした。

今回の個展開催にあたり、お手伝いくださったすべての方にお礼申し上げます。いつもたくさんの応援、どうもありがとうございます。沖縄三越は今年の9月で閉店になるそうですが、三越の皆様、たいへんな中だというのに、いつも通りの親切ていねいな対応、本当にありがとうございました。
また皆様とどこかでお会いできたらうれしいです。