9月24日、新潟市のビッグスワンとなりにて開催された
☆2007動物フェスティバル☆に行ってまいりました♪

会場のスタッフの皆さまは、おそろいのシンボルマークが入った
黄色いシャツを着ています。

実はわたしがデザインさせていただいたものなのです


壇上では動物慰霊もあり、献花をさせていただきました。

そして大変光栄なことに、協会のシンボルマーク作成に対して
新潟市動物愛護協会より感謝状と記念品が贈られ、感激です!!

そしてわたしの実体験から生まれた不思議なおはなし『猫魚姫』を
紙芝居仕立てで読ませていただきました。

お手伝いくださった皆さまのひとりに、
猫魚姫にゃんぎょひめキャップをかぶっていただきました♪

いっしょに暮らす動物たちは、
わたしたちのことを本当に幸せにしてくれます。

列柱と、うしろのビッグスワンが重なり、神々しい雰囲気です。
さわやかな秋の風が吹き抜けていきます。
おわってから、わたしの朗読をきいて「泣けました~~」と
うるうるしてお声をかけてくれた方もおられました。
猫はおいしいものが欲しいのではなく、さみしかったのだということ・・・・
ペットたちは、自分が治りたい、というよりは、もっと飼い主さんといっしょにいたい!という強い強い意志で命をつなぐものなのですよ・・・・ある獣医さんの言葉が心にずっしりと残ります。

素晴らしい会場に素晴らしい人と動物たちが大集合♪
夜の打ち上げでも、昼におとらぬ盛り上がりでした!!!
新潟市動物愛護協会ホームページにて
当日の様子をご覧いただけます♪
http://www4.plala.or.jp/douai/index.html