動物フェスティバル行ってきました♪







新潟駅には可愛いカカシちゃんや米俵などがお出迎え~


お米





おっとっと、今日の目的は新潟市動物愛護協会さまの動物フェスティバルに遊びに行くことなのです。
新潟駅から乗り換えのためにホームに行くとすでに私が電車はすでに入線しておりました。
さてどの車両に乗ろうかなと思っていると、向かいのホームにとまっている車両をパシパシ撮っている女の子が・・・・・・。乗客が誰も乗っていない車両を・・・なんで???と思ってそのままその車両に乗ろうかと歩いていると、『SL列車』と車体に描いてあるのです!
おおおおおおお~~っ



SLとはつまり蒸気機関車!私の乗る電車はあと3分で出発です。しかしホームをダッシュ、無事その雄姿を拝むことができました!私の人生初です!!
テツコさんやてっちゃんたちの仲間になって記念写真~~

そして無事目的の電車に乗り込みいざ日本海へ。
2年ほど前にお世話になったネフさんで秋の海を眺めて
贅沢なコーヒータイム

ごちそうさまです!
ときおりカモメたちが滑るように空を飛んでいきます。
その後新潟駅に戻り、お昼をお気に入りの中華料理屋さんで食べてから
動物フェスティバルの会場へバスで向かいます。
会場内には私が描いた猫魚姫の絵本コーナーがありました


見やすいように屏風状にパネルをたてて読み進む順番もつけてくださって
本当にありがとうございます


きゅうきょ私もステージにお呼ばれして(本当に急だったのでドキドキでした



協会のマークをデザインさせていただいたことや
猫魚姫(にゃんぎょひめ)誕生のストーリーについてお話させていただきました


ていねいにひとつひとつのシーンを見てくださってどうもありがとうございます~

動物たちは私たちのこころをビックリするほどわかっていて
愛情いっぱい勇気いっぱいで一緒に暮らしてくれているんだなあ。
こんなにも日々の暮らしを楽しく幸せにしてくれる動物たちに感謝でいっぱいです

心いっぱいの笑顔で協会の皆様にごあいさつをして東京へ戻ります。
・・・・・と思いきや!
じつはそのまま人生初の仙台へ行ってきました

改札を出て外に行こうとしたら雨~~

でも七夕飾りが綺麗~~~

帰りの新幹線では念願の牛タン弁当をいただきました!

お土産にいただいたチョコレート、美味しかったです

とちゅうでシャッターを押してくださった通りがかりの方々、ありがとうございました!
満足度200%の秋の日帰り旅行でございました~~~
